AKトイガンの“リアル”を考える。RealSword 56-1式編

まずはシカゴレジメンタルスさんのブログで56-1式の無可動実銃をじっくりと眺めてみて下さい。

その後、RealSword(以下RS)の56-1式を見てみると・・・。

AKトイガンの“リアル”を考える。RealSword 56-1式編AKトイガンの“リアル”を考える。RealSword 56-1式編AKトイガンの“リアル”を考える。RealSword 56-1式編AKトイガンの“リアル”を考える。RealSword 56-1式編AKトイガンの“リアル”を考える。RealSword 56-1式編

AKトイガンの“リアル”を考える。RealSword 56-1式編AKトイガンの“リアル”を考える。RealSword 56-1式編AKトイガンの“リアル”を考える。RealSword 56-1式編AKトイガンの“リアル”を考える。RealSword 56-1式編

俺の目には同じところが造ったものにしか見えないんですがw

RSには以前からあるウワサがあります。ここでその真偽について書くつもりはありませんが、こうやって見比べてみるとそのウワサもまんざら嘘とは思えなくなってきませんか? ・・・白々しいですな(爆

実銃のディテールをトイガンで再現することは「ある程度までならば」可能です。ですが材質そのもののディテールまでコピーすることは不可能であると思います。今回の56式でいうなら民芸品のようなハンドガードの木目とか各部の表面に残るヘアラインやツールマークなどですね。さらにいうなら各部ピンのカシメ方などはその工場のクセが出ている部分なので他でそれを再現することはほぼ不可能なのです。

つまりそういう部分がほぼ同じに見えるのであればそれは同じところが造ったものなんだろうという結論になるわけです。

AKトイガンの“リアル”を考える。RealSword 56-1式編

RSの造るAKが他と一線を画しているのはその立ち位置です。LCTやVFCのAKがいくら出来が良くとも、それらは「実物に良く似たトイガン」であってその立ち位置はあくまで玩具。さらにいうならマルイ準拠のレシーバーサイズをまんま踏襲している時点で「メーカーは違えどリアルになったマルイのAK」だと思うのです。

AKトイガンの“リアル”を考える。RealSword 56-1式編

RSの場合、見たままをいうなら実銃の外装にエアガンの部品を突っ込んだだけ。実銃サイズのレシーバーを使うためにメカボを再設計までしている・・・トイガンを如何に実銃に近づけるか、ではなく実銃を如何にトイガンとして使えるようにするか。他のトイガンメーカーと方法論自体が違うんですよね。

・・・つまりRSの立ち位置は(誤解を恐れずいうなら)実銃ではないかと。

AKトイガンの“リアル”を考える。RealSword 56-1式編

というわけで他の銃ならいざ知らず、AKのトイガンとしてのRSは別格だと思うのです。まだRSのAKを実際にご覧になったことがないという方。機会があったらぜひ手にとってみてください。その“実銃感”(なんだそれw)に圧倒されると思います。

次回はうちにあるもう一挺のRS、56-2式をネタに“リアルであるがゆえの問題”についてちょっと書いてみようかと思います。




同じカテゴリー(AKトイガンの“リアル”を考える。)の記事画像
AKトイガンの“リアル”を考える。D-boys(Kalash) AIMS編
AKトイガンの“リアル”を考える。VFC AKMS編
AKトイガンの“リアル”を考える。E&L AKM編
AKトイガンの“リアル”を考える。RealSword 56-2式編
AKトイガンの“リアル”を考える。LCT AK47編
同じカテゴリー(AKトイガンの“リアル”を考える。)の記事
 AKトイガンの“リアル”を考える。D-boys(Kalash) AIMS編 (2014-05-02 17:50)
 AKトイガンの“リアル”を考える。VFC AKMS編 (2014-04-07 15:53)
 AKトイガンの“リアル”を考える。E&L AKM編 (2014-04-05 12:26)
 AKトイガンの“リアル”を考える。番外編 (2012-10-18 20:09)
 AKトイガンの“リアル”を考える。RealSword 56-2式編 (2012-10-16 17:30)
 AKトイガンの“リアル”を考える。LCT AK47編 (2012-10-14 17:37)

2012年10月15日 Posted by 老兵1(いち)  at 14:47 │Comments(0)AKトイガンの“リアル”を考える。Real Sword 56-1式

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。